top of page
105

総則編Ⅵ 問90~問105 

問105 歴代アメリカ大統領の中で、測量技師として活動したことのある人が二人います。それは誰と誰だったでしょうか。 

104

問104 日本の海岸線の長さは、オーストラリアより長く3万5,126㎞です。それでは最も長い都道府県はどこでしょうか。また2番目と3番目はどこでしょうか。反対に海に面している都道府県で最も短いのはどこでしょうか。また2番目と3番目はどこでしょうか。

103

問103 2016年3月11日、文化審議会が4件を国宝に、46件を重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申したことが、3月12日の朝日新聞朝刊にでていました。重要文化財の中に、地図測量に関係するものが1件ありましたが、それは何でしょうか。

102

問102 2016年2月23日の読売新聞夕刊の「City Life」のページは、「ミュージアムへ行こう」で、ある測量関係のミュージアムが掲載されていました。どこにある何というミュージアムだったでしょうか。

101

問101 2016年2月24日国土地理院は、平成27年10月1日現在の国土の面積を公表しました。それによると平成26年の面積の377,972.28k㎡から、平成27年の面積が377,970.75k㎡と、1.53k㎡減少しました。埋め立て等で増加するはずなのですが、どのような理由で減少したと国土地理院は言っているでしょうか。

100

問100 2016年1月21日の日経新聞夕刊トップに、「森林守る自治体支援」とのタイトルで、総務省が地方交付税の特別枠を500億円2106年度に設けることが載っていました。その中の一部として、2つの測量関係の調査例が載っていました。それは何だったでしょうか。

ア99
問99 農産物の地域ブランドを育てる「特定農林水産物等の名称の保護に関する法律」(通称「地理的表示法」)が、2014年6月制定されましたが、この法律に基づき、2015年12月22日初めて7品目が指定されました。それは何だったでしょうか。
ア98
問98 「マンガでわかる測量」という本がオーム社から2008年9月から販売されており、2,592円です。著者は栗原哲彦武蔵工業大学工学部准教授(当時)と佐藤安雄武蔵工業大学工学部技士(当時)のお二人ですが、学科はどこでしょうか。
ア97
問97 2015年12月20日の朝日新聞朝刊に、「伊能地図を歩く」というタイトルで、千葉県立美術館で開かれている「伊能大図フロア展」の様子が写真入りで紹介されていました。これは県立美術館で開催のある特別展(11月17日~1月17日)の中の催しとして2日間開かれたものですが、それはどのような催しでしょうか。
ア96
問96 47都道府県で、最高地点が山頂付近でないところが3都道府県あります。それはどこでしょうか。富士山の山頂付近の境界が定まっていない山梨県と静岡県は、富士山山頂付近が最高地点とみなします。
ア95
問95 2015年11月30日の朝日新聞朝刊の34面には、一面を使って、「災害大国 被害に学ぶ」の欄があり、そのタイトルは「噴火もしもの備えは」でした。この欄の中に、ネットで調べられる火山情報のコーナーがあり、その中に国土地理院も入っていました。国土地理院では何が調べられると記載されていたでしょうか。
ア94
問94 毎年地図展が全国各地で(一財)日本地図センターや(公社)日本測量協会等からなる地図展推進協議会の主催で行われてきていますが、2015年10月23日から11月30日まで東京日本橋の地下鉄「三越前」の地下通路で開かれた「地図展2015 首都東京1945」では、地図展推進協議会のほか、主催に2団体が加わっていました。開催場所が関係していますが、その団体はどこだったでしょうか。
ア93
問93 一級河川で最も長いのは信濃川で367kmですが、最も短いのはどこにある何川で何kmしょうか。また二級河川で最も長いのは何川で何kmでしょうか。
ア92
問92 2015年11月3日の毎日新聞朝刊に、「タブレットに地図と記事」とのタイトルで、ある高校でのGISで地理教育を行った事例が紹介されており、この取り組みが本年度の「初等中等教育におけるGISを活用した授業に架かる優良事例表彰」(地理情報システム学会主催)として毎日新聞社賞を受賞したことも書かれていました。その高校とはどこの高校だったでしょうか。
ア91
問91 2015年11月7日午後6時45分からのNHKの首都圏ニュースで、国土地理院が主催した鎌倉市内でのある実証実験が放映されていました。どのような実証実験だったでしょうか。
ア90
問90  伊能忠敬の第3次測量は、1802年7月10日から11月18日まで、奥州街道を通り、青森の津軽半島の日本海側から新潟の直江津まで測量を行っています。この間連泊したのは会津若松と新庄だけでしたが、能代では7月23日から11連泊しています。地図つくりにとって重要なことを行うためでしたが、何を行ったのでしょうか。
bottom of page