top of page
アンカー 49

  番外編 問35~問49

問49 東京湾アクアラインの「海ほたる」の最上階である4階には、地図に関係するあるモニュメントが設置してあります。それは何でしょうか。

アンカー 48

問48 テレビ東京の2013年11月14日の夜11時からの”ワールドビジネスサテライト”で、14日から東京お台場の日本科学未来館で開催された「G空間エキスポ」のことが報じられました。その中で2つの展示物が放映されました。それは何と何でしょうか。

アンカー 47

問47 第二次世界大戦末期、日本ではアメリカ軍の空襲対策として、延焼を防ぐため建物疎開を行い空間を線上に確保し、道路とする処置が各地で行われました。ある市では現在でも道路愛称として「〇〇疎開道路」の看板がたてられているところがあります。それはどこの市でしょうか。

アンカー 46

問46 平成25年9月の1か月間ですが、東京の山手線である県の観光キャンペーンに次のマークが使われていました。それは何県のだったでしょうか、マークの形から推定してください。

アンカー 45

問45 平成25年10月初めには、テレビ等で三重県の伊勢にある伊勢神宮が20年に一度の式年遷宮が放映がされていました。その中で中心的な行事である内宮のうち正宮での遷宮ではすぐ隣の新しく作られたところに移りましたが、今回は東西南北どの方向の移動だったでしょうか。

アンカー 44

問44 名字帯刀が許されていた伊能忠敬は、地図つくりに出かけるときに大小の2本差しで出かけましたが、実際に差していたのは粗末な竹製の刀だったそうです。それはどうしてでしょうか。

アンカー 43

問43 関東大震災から90年たったことから、5年前に出された「地図にみる関東大震災」の復刻版が(一財)日本地図センターから2013年9月1日に出されました。その中に“1:50,000の秘図とは”という項目が有ります。内容は旧陸軍陸地測量部で、震災直後の被害の状況及び地形の変状等を把握するため、10日間ほど調査を行い地図にまとめましたが、その地図に関する内容が”1:50,000の秘図”と書かれています。当時の世相を反映した内容ですが、陸地測量部だからできた内容でもあります。それは何だったでしょうか。

アンカー 42

問42 テレビ東京系列で平日の夜11時から放映されているワールドビジネスサテライトで、2013年9月2日のトップニュースは、”地図の進化で新ビジネス”とし、スマートフォンを使ったあるベンチャー企業のビジネスが紹介されました。その時のキーワードは何だったでしょうか。

アンカー 41

問41 2012年1月に行われた大学入試のセンター試験の地理Bの問題で、問題文につけられていた世界地図が間違っているとして、新しい世界地図が問題文とともに配布されました。問題の答とは関係のない部分が抜け落ちていたのですが、そこはどこだったのでしょうか。

アンカー 40

問40 平成24年12月に就任以降、安倍晋三総理は外遊を積極的に進めていますが、これは”〇〇〇外交”と呼ばれています。〇〇〇には地図関係の言葉が使われているのですが、それは何でしょうか。

アンカー 39

問39 都道府県の旗は、県の名前をモチーフにしたのが多いのですが、都道府県の形をモチーフにした旗が4旗あります。それはどこの都道府県でしょうか。

アンカー 38

問38 1995年5月、ある測量関係の施設の設置から100周年になるのを記念して、切手が発行されました。それは何の切手でしょうか。

問37 2013年1月に実施された大学入試のセンター試験の現代文の第2問に、戦前の小説家の牧野信一のある短編小説の全文が出ました。この小説の題は、地図と関係するものですがそれは何でしょうか。

アンカー 37
アンカー 36

問36 日本赤十字社の東日本大震災復興支援や医療ボランティアのコマーシャルにアイドルグループAKB48が出演し、歌を歌っています。その歌は「〇〇〇〇の地図」と赤十字らしいタイトルですが、〇〇〇〇には何が入るでしょうか。

アンカー 35

問35 「チーム・バチスタの栄光」など医療関係を主に扱う小説家で、医師でもある海堂尊氏の小説で、医療とは関係にない地図に関係したタイトルと内容の「夢見る黄金〇〇〇」という小説があります。〇〇〇の3文字は何という地図関係の言葉が入るでしょうか。

bottom of page